飲食店 プロモーションアドバイザー

飲食店の写真をスマホだけでオシャレにしてしまう方法を伝えるブログです。

【HDR?】EXILEの会社??と思ったあなたへ伝えたい

 

 

スマホで写真撮っても

キレイに写らない

 

f:id:ngipho:20210104140022j:plain

 

「センスが無いから、写真がダサい」

こんな悩みがある方は

多いのではないでしょうか。

 

 

今回はそんな方に向けて

スマホでキレイに写真を撮るコツ

についてまとめてみました。

 

これを読んで

知ったコツを意識して

写真を撮ることによって

 

暗すぎず、明るすぎない

キレイな写真を

スマホで簡単に撮る

ことができるようになります。

 

f:id:ngipho:20210104124255j:plain



 

このコツを知らないで

写真を撮ると

 

 

何を撮ってるのかさえ

分からないものになってしまい

撮影を諦めてしまう

恐れがあります。

 

 

f:id:ngipho:20210104124712j:plain



ではスマホでキレイに

写真を撮れる人の特徴とは

いったい何なのでしょうか。

それはズバリ・・・

 

明るさを

調節して撮っているか

ということです。

 

f:id:ngipho:20210104153429j:plain
 

これは写真が上手な人は

常に気をつけている点です

 

写真の暗い・明るいは

ある程度であれば

後から調整することが可能です

 

しかし、

真っ黒に写ってしまう「黒潰れ」や

真っ白に写ってします「白飛び」は

後からなおせません。

 

では具体的に

どう気をつければ良いかというと

太陽マークで調節することです。

 

 

f:id:ngipho:20210104143802j:plain

 

スマホカメラは

明るいものは暗く

暗いものは明るく

写す傾向があります。

 

逆光では

写したいものが

暗くなってしまいます。

 

逆にいうと

太陽マークで調節すると

この様な暗いところでも

明るく写すことができます

 

f:id:ngipho:20210104144110j:plain 

スマホで写真を撮る時

まずはメインにしたいものを

タップしてピントを合わせます。

 

 

その時出てくる

四角のボックスの近くに

長押しすることで

太陽マークが出てきます

 

 

その太陽マークを

上下させることで

明るさを調整することができるのです。

 

f:id:ngipho:20210104123132j:plain

 

その他にも

特に逆光の時には

HDRモードで撮る方法もあります。

 

 

HDRモードでは

複数の写真を合成して

明るさを調整します。

 

 

HDRモードは設定>カメラで

自動HDRをONにすることで

設定することができます。

 

 

まずは太陽マークを使って

明るさを調整しなら

撮影してみましょう。

 

【え?違うの?】写真を撮る時にシャッターボタンしか押さない人への警告

 

 

スマホで写真撮っても

なんかキレイに写らない

 

f:id:ngipho:20210104110512j:plain



 

スマホで上手く撮れない

こんな経験がある方は

多いのではないでしょうか。

 

 

今回はそんな方に向けて

スマホでキレイに写真を撮る方法

についてまとめてみました。

 

これを読んで

写真を撮るときに

取り入れることによって

 

キレイな写真を

スマホで簡単に撮る

ことができるようになります。

 

f:id:ngipho:20210104153011j:plain





 

反対にこれを知らないで

写真を撮り続けていると

 

 

何が撮りたかったのか

分からない写真になってしまい

撮影が嫌になってしまう

恐れがあります。

 

 

f:id:ngipho:20210105082803j:plain





 

ではスマホでキレイに

写真を撮るコツとは

いったい何なのでしょうか。

それはズバリ・・・

 

ピントをキチンと

合わせて撮っているか

ということです。

 

f:id:ngipho:20210104141605j:plain




 

これは写真が上手な人は

無意識に気をつけている点です。

 

なぜなら、ピントは

後から直すことが

ほぼ不可能だからです。

 

それだけでなく

ピントがズレていると

何を写したい写真か

分からないものになってしまいます。

 

では具体的に

どう気をつければ良いかというと

ピントを合わせたい部分を

しっかりとタップすることです。

 

 

f:id:ngipho:20210104143802j:plain

 

ピントのズレは

シャッターボタンを押す前に

ピントを合わせたい部分をタップしないと

起こりやすいです。

 

逆にいうと

しっかり撮る前に

写したいものをタップしておくと

この現象はほとんど起きません。

 

それでも、特に

 

・単色のものを

・反射や光沢のあるもの

・ガラス越しのもの

・遠くて暗いもの

 

を撮るときはピントが合いにくいので

注意しましょう。

 

f:id:ngipho:20210104153429j:plain



 

ここで気をつけて欲しいのは

 

カメラには撮影最短距離というものがあり

 

近づきすぎると

ピントが合わなくなって

撮影ができません。

 

スマホカメラの場合

だいたい6-7cmは離すことが

必要になってきます。

 

近づいて撮影したら

どうしてもピントが合わないときは

すこーし離れてみることです。

 

 

しっかりスマホをタップして

ピントを合わせて

写真を撮ってみましょう。

 

【地震でも起こったの?】撮った写真をみてそう言われないためにも

 

 

スマホで写真撮っても

キレイに写らない

 

f:id:ngipho:20210104140022j:plain

 

「撮ってみましょう」と言われても

こんな悩みがある方も

多いのではないでしょうか。

 

 

今回はそんな方に向けて

キレイに撮れる人と撮れない人の違い

についてまとめてみました。

 

これを読んで

写真を撮るときに

取り入れることによって

 

 ブレブレの写真ではなく

キレイな写真を

スマホで簡単に撮る

ことができるようになります。

 

f:id:ngipho:20210104103246j:plain

 

反対にこれを知らないで

写真を撮り続けていると

 

 

写真としての機能さえ

果たさない写真になってしまい

撮影を放置してしまう

恐れがあります。

 

 

f:id:ngipho:20210104140026j:plain


 ではスマホでキレイに

写真を撮れる人の特徴とは

いったい何なのでしょうか。

それはズバリ・・・

 

手振れを

意識して撮っているか

ということです。

 

f:id:ngipho:20210104141605j:plain

 

これは写真が上手な人は

無意識に気をつけている点です。

 

なぜなら、手振れは

後から直すことが

ほぼ不可能だからです。

 

それだけでなく

手振れしていると

写真が写真として

機能しないものになってしまいます。

 

では具体的に

どう気をつければ良いかというと

腕をしっかり固定することです。

 

 

f:id:ngipho:20210104143802j:plain

 

手振れは

片手でスマホをもったり

歩きながら撮ると起こりやすいです。

 

逆にいうと

しっかり脇を閉めて

腕を固定して撮ると

この現象はほとんど起きません。

 

f:id:ngipho:20210104144110j:plain

 

ここで気をつけて欲しいのは

たとえ腕を固定していても

 

とても速いものを撮るとき

暗い中で撮るとき

は特に手振れが起こりやすい

ということです。

 

この環境で撮るときは

スマホ用三脚を使うようにしましょう。

 

ただ普段撮るときは

脇を閉めて腕を固定すること

まずはこれを意識して

写真を撮ってみましょう。

 

【集客だけではない!】オシャレな写真を撮れることによって得られる集客以外のメリットとは

センスが無いから

撮る写真はダサくても良い

 

         

f:id:ngipho:20210104121757j:plain

 

なんて思ってる方も

多いかと思います。

 

 

しかし写真を撮るテクは

単に集客アップだけの

手段では無いのです。

 

そこで今回は

オシャレな写真を撮れることで得られる

集客以外のメリットというテーマで

記事にまとめてみました。

 

これを読み

実践する事によって

あなたは

 

 

 

写真のパワーを知り

今までとは全く違った

生活を送る

ことができるようになります。

 

f:id:ngipho:20210104122143j:plain

 

反対に今のままの状態で

日常生活を送っていると

 

 

集客アップできないだけでなく

世の中のトレンドから

置いていかれたおじさん

になる恐れがあります。

 

                           f:id:ngipho:20210104122648p:plain

 

ではそのオシャレな写真を撮れることで

得られる集客以外のメリットとは

いったい何でしょうか

それはズバリ・・・

 

 

若者や女性からモテる!

ということです

 

f:id:ngipho:20210104123132j:plain

 

 

写真が上手な人と下手な人では

若者や女性からの見られ方や印象が

大きく変わってしまします。

 

 

仮にどんな美味しい料理でも

お店のインスタがダサいと

特に若者や女性は

見向きもしない可能性もあります。

 

 

     f:id:ngipho:20210104123601j:plain

 

モテると人気が出る

は必ず共通点があります。

自分をどのように見せるかと

お店をどう見せるかの違いです。

 

若者や女性からモテるとは

彼らの好きなものを知ること。

これはお店を作る上でも重要です

 

なのでセンスが無いからと

逃避するのではなく

自分の生活を変えるために

写真を撮れるようになりましょう。

 

 

f:id:ngipho:20210104124255j:plain

 

では具体的にどういったことから

始めるかというと

 

 

色んな写真をみることです。

 

 

インスタグラムを開いて

色んな写真を見てください。

 

ここで注意して欲しいのが

自分がしんどく無い範囲でやる

ことです。

 

 

せっかく始めたとしても

嫌になってやめてしまったら

全く意味がありません。

 

 

f:id:ngipho:20210104124712j:plain

 

たくさんの写真を見る方法としては

何となくで良いので

日々隙間時間に流し見することです。

 

 

始めは意識して

休憩時間に流し見することによって

日常的にみる習慣がつき

自然とトレンドも把握できます。

 

 

f:id:ngipho:20210104125226j:plain

 

 

最初は1分だけでも構いません。

そこから小さく始めることで

大きな結果が待っているので

まずは始めてみることです。

 

 

f:id:ngipho:20210104112323j:plain

 

あなたも今すぐ出来ることから始め

習慣を作ることによって

無理なく写真を上達

させてみてはいかがでしょうか。

 

 

【スマホでもできる!】高価なカメラが無くても、ちょっとしたコツとスマホでお洒落な写真が撮れます

 

写真はセンス

 

f:id:ngipho:20210104103246j:plain

 

こんな言葉を

耳にすることは

多いのではないでしょうか。

 

しかし写真を

オシャレに撮れる人とそうでない人では

意識するポイントが違います。

 

 

f:id:ngipho:20210104112612j:plain

 

そこで今回は

「センスがない」と思っている方に向けて

オシャレな写真を撮るポイント

について記事をまとめてみました。

 

 

これを読んで

実践することにより

あなたは

 

 

オシャレな写真を撮れ

経営する飲食店を

満席にする

ことができるようになります。

 

 

f:id:ngipho:20210104105643j:plain

 

 

反対に今のさえない写真を

使い続けると

 

 

満席にならないだけでなく

お客さんが増えずに

お店が潰れてしまう

ことになる恐れがあります。

 

 

 ではオシャレな写真を撮る人が

常に行なっていることとは

いったい何でしょうか

それはズバリ・・・

 

 

ポイントを抑えて撮影・編集

をすることです。

 

 

いたってシンプルなのですが

案外できていない方が

多いように思います。

 

 

f:id:ngipho:20210104110512j:plain

 

オシャレな写真が撮れない人に限って

ポイントを知らずに

撮ってしましがちです。

 

 

これではオシャレどころか

時間の浪費です。

 

 

オシャレな写真を

撮っていくためにも必ず

ポイントを頭に入れて

撮るようにしましょう。

 

 

まずはこの記事を読んで

ポイントをひとつずつ掴んでいくこと

から始めましょう。

 

 

撮るために

カメラを買う必要はなく

スマホで構いません。

 

 

高い一眼レフカメラを買っても、

その使い方に苦戦するだけです。

 

 

 

この記事で得たポイントを

意識しながら

スマホで実践してみてください。

 

 

ここで注意して欲しいのが

全てのポイントを

一気に試そうとしないことです。

 

 

矛盾しているように聞こえますが

ひとつずつ試すべき

ポイントも沢山あります。

 

 

集客アップのためには

インスタグラムなどで

様々なお店の顔を見せることが大切です。

 

 

f:id:ngipho:20210104111947j:plain

 

 

たった1枚撮るのでは

意味がないので注意が必要です。 

 

 

様々なバリエーションのためにも

この記事では

撮るもの別に分けて紹介しています。

 

 

・お店の外観

・お店の内観

・お料理

が主な3つのパートです。

 

 

f:id:ngipho:20210104112039j:plain

 

 

こうやって少しづつ

写真を増やすことでストレスなく

インスタグラムを更新しできます。

 

 

f:id:ngipho:20210104112323j:plain

 

 

あなたもポイントを知って

オシャレな写真で

たくさんの人にお店の魅力を

伝えて行きませんか。

 

 

【逆光はだめ】そんなこと誰が言った??

 

 

スマホで撮った

料理の写真が

美味しそうじゃない、、

 

f:id:ngipho:20210104140022j:plain

 

こんなことを思ったことがある方も

多いのではないでしょうか。

 

いくら美味しいものでも、

美味しそうに写っていないと

お客さんはなかなか来てくれませんよね?

 

今回は料理を

美味しそうに撮る方法

についてまとめてみました。

 

この方法で

料理を撮って見てください。

 

 

美味しそうな

料理の写真を

スマホで簡単に撮る

ことができるようになります。

 

料理を美味しそうに撮れば

もっともっと多くのお客さんが

興味を持ってくれます。

 

f:id:ngipho:20210107133656j:plain



 

反対にこれを知らないで

撮った写真を

使っていると

 

 

 

美味しい料理を

出すお店でも

お客さんに興味を

持ってもらえません。

 

 

f:id:ngipho:20210104140026j:plain

 


ではスマホでキレイに

料理を撮るコツとは

いったい何なのでしょうか。

それはズバリ・・・

 

光を意識して撮っているか

ということです。

 

f:id:ngipho:20210104141605j:plain

 

料理の写真を撮るときに

光の位置はとても大切です。

 

なぜなら、

お料理のジューシーさ

湯気や立体感を表現するのは

光だからです。

 

それだけでなく

光の位置によっては

 

のっぺりした料理になってしまい。

 

全く美味しそうに

写らないからです。

 

では具体的に

どうすれば良いかというと

 

半逆光で撮ることです。

 

 

f:id:ngipho:20210104103246j:plain

 

まず基本として、

お料理は窓の近くで

撮るようにしましょう。

 

なぜなら

自然の光が差し込むからです。

 

 

もし窓際に机がない場合は

多少机を動かしてでも

場所を確保しましょう。

  

お料理に

真正面から当たる光を順光

反対側から当たる光を逆光

といいます。

 

 

お料理を撮る時は

正面から見て左斜め後ろ

から光が当たる様に撮りましょう。

 

言い換えると

少しだけ順光よりの逆光です。

 

これは一般的に

「半逆光」と呼ばれていて

 

 

料理を撮る時に

美味しそうに撮れる

光の向きです。

 

 

 

f:id:ngipho:20210104112039j:plain



 

ここで気をつけて欲しいのは

料理が完成する前に

撮影する場所を選ぶことです。

 

 

なぜなら 

お料理は基本的に

出来立てが

1番美味しそうだからです。

 

 

お料理ができてから

「どこで撮ろうか」ではなく

 

必ず料理が完成する前に

撮る場所を決めておきます。

 

 

さぁ、まずはお店に差し込む

光を見てみましょう。

 

 

窓の近くにお料理を置いて

反逆光になる位置で

スマホを構えてみてください

 

いつもとちょっと違った表情を

お料理が見せてくれるはずです!

 

f:id:ngipho:20210106142104j:plain